音声または言語機能の障害

障害の程度 障害の状態

2級

  • 音声又は言語を喪失するか、又は音声若しくは言語機能障害のため意思を伝達するために身ぶりや書字等の補助動作を必要とするもの
  • 4種の語音のうち3種以上が発音不能又は極めて不明瞭なため、日常会話が誰が聞いても理解できないもの
3級
  • 4種の語音のうち、2種が発音不能又は極めて不明瞭なため日常会話が家族は理解できるが、他人は理解できない程度のもの。又は4種の語音のうち1種が発音不能もしくは極めて不明瞭なため、電話による会話は家族は理解できるが、他人は理解できない程度のもので症状が固定していないものをいう。
障害手当金
  • 4種の語音のうち1種が発音不能又は極めて不明瞭なため、電話による会話が家族は理解できるが、他人は理解できない程度のもので症状が固定しているものをいう。

音声又は言語機能の障害は、主として歯、顎、口腔(舌、口唇、口蓋等)、咽頭、喉頭、気管等発声器官の障害により生じる構音障害又は音声障害を指すが、脳性 (失語症等)又は耳性疾患によるものも含まれる。

4種の語音とは、次のものをいう。

口唇音(ま行音、ぱ行音、ば行音等)

歯音、歯茎音(さ行、た行、ら行等)

歯茎硬口蓋音(しゃ、ちゃ、じゃ等)

軟口蓋音(か行音、が行音等)

喉頭全摘出手術を施したものについては、原則として次により取り扱う。

ア) 手術を施した結果、言語機能を喪失したものについては、2級と認定する。

イ) 障害の程度を認定する時期は、喉頭全摘出手術を施した日(初診日から起算して1年6月以内の日に限る)とする

お問合せ・ご相談はこちら

受付時間
午前8時より午後8時まで (年中無休)

外出中や面談中など、電話に出られないこともありますので、留守番電話にメッセージをいれていただけましたら、必ずこちらからお電話いたします。

お客様のプライバシー保護の観点から『なかしま』と個人名を名乗るようにしております。

相談の趣旨から、匿名によるご相談には応じかねますのでよろしくお願いいたします。

お電話でのお問合せはこちら

090-4355-6662

熊本県で障害年金申請のご相談なら、「障害年金申請支援センター熊本」へお任せください。過去数千件にのぼる年金事務所での障害年金の相談・受付の経験を活かし、身体障害・精神障害・知的障害など、より安い料金で、お客様がより早く・より多くの障害年金を受け取れるまで最後まで全力で支援いたします。少しでもお悩みのことがございましら、どうぞお気軽にご相談ください。

無料相談実施中

ご相談はいつも無料です

お電話でのお問合せ

090-4355-6662

<受付時間>
午前8時より午後8時まで(年中無休)

  • 事務所紹介

  • 障害年金の基礎知識

  • 障害年金獲得のための4つの要件

  • 障害共済年金

  • 障害認定基準

ごあいさつ

サイドメニュー3.jpg

代表の中嶋です。親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。

社会保険労務士・行政書士
中嶋潔事務所

住所

〒860-0862
熊本県熊本市中央区黒髪2-1-6
ガウディ黒髪203

受付時間

午前8時より午後8時まで
 (年中無休)

主な業務地域

熊本県内ほか全国対応可
(熊本県外の方は電話や郵送でのご相談・手続きとなります)