肢体の広範囲にわたる障害(脳血管障害・脊髄の器質障害・進行性筋ジストロフィーなど)

障害の程度 障害の状態
1級
  • 一上肢及び一下肢の用を全く廃したもの

※ 障害がある一上肢及び一下肢について、日常生活における動作のすべてが「一人で全くできない場合」又はこれに近い状態をいう。

  • 四肢の機能に相当程度の障害を残すもの

※ 四肢について、日常生活における動作の多くが「一人では全くできない場合」又は日常生活における動作のほとんどが「一人でできるが非常に不自由な場合」をいう。

2級
  • 一上肢及び一下肢の機能に相当程度の障害を残すもの

※ 障害がある一上肢及び一下肢について、日常生活における動作の多くが「一人では全くできない場合」又は日常生活における動作のほとんどが「一人でできるが非常に不自由な場合」をいう。

  • 四肢に機能障害を残すもの

※ 四肢について、日常生活における動作の一部が「一人では全くできない場合」またはほとんどが「一人でできてもやや不自由な場合」をいう。

3級
  • 一上肢及び一下肢に機能障害を残すもの

※ 障害がある一上肢及び一下肢について、、日常生活における動作の一部が「一人では全くできない場合」またはほとんどが「一人でできてもやや不自由な場合」をいう。

手指の機能と上肢の機能とは、切り離して評価することなく、手指の機能は、上肢の機能の一部として取り扱う

身体機能 日常生活における動作
手指の機能

(ア) つまむ(新聞紙が引き抜けない程度)

(イ) 握る(丸めた週刊誌が引き抜けない程度)

(ウ) タオルを絞る(水をきれる程度)

(エ) ひもを結ぶ

上肢の機能

(ア) さじで食事をする

(イ) 顔を洗う(顔に手のひらをつける)

(ウ) 用便の処置をする(ズボンの前のところに手をやる)

(エ) 用便の処置をする(尻のところに手をやる)

(オ) 上衣の着脱(かぶりシャツを着て脱ぐ)

(カ) 上衣の着脱(ワイシャツを着てボタンをとめる)

下肢の機能

(ア) 片足で立つ

(イ) 歩く(屋内)

(ウ) 歩く(屋外)

(エ) 立ち上がる

(オ) 階段を上る

(カ) 階段を下りる

※ 肢体の機能の障害の程度は、関節可動域、筋力、巧緻性、速さ、耐久性を考慮し、日常生活における動作の状態から身体機能を総合的に認定する。なお、他動可動域による評価が適切ではないもの(例えば、末梢神経損傷を原因として関節を可動させる筋が弛緩性の麻痺となっているもの)については、筋力、巧緻性、速さ、耐久性を考慮し、日常生活における動作の状態から身体機能を総合的に認定する。

肢体の機能の障害が両上肢、一上肢、両下肢、一下肢、体幹及び脊柱の範囲内に限られている場合には、それぞれの認定基準と認定要領によって認定すること

※ 肢体の機能の障害が上肢及び下肢の広範囲にわたる場合であって、上肢と下肢の障害の状態が相違する場合には、障害の重い肢で障害の程度を判断し、認定すること。


お問合せ・ご相談はこちら

受付時間
午前8時より午後8時まで (年中無休)

外出中や面談中など、電話に出られないこともありますので、留守番電話にメッセージをいれていただけましたら、必ずこちらからお電話いたします。

お客様のプライバシー保護の観点から『なかしま』と個人名を名乗るようにしております。

相談の趣旨から、匿名によるご相談には応じかねますのでよろしくお願いいたします。

お電話でのお問合せはこちら

090-4355-6662

熊本県で障害年金申請のご相談なら、「障害年金申請支援センター熊本」へお任せください。過去数千件にのぼる年金事務所での障害年金の相談・受付の経験を活かし、身体障害・精神障害・知的障害など、より安い料金で、お客様がより早く・より多くの障害年金を受け取れるまで最後まで全力で支援いたします。少しでもお悩みのことがございましら、どうぞお気軽にご相談ください。

無料相談実施中

ご相談はいつも無料です

お電話でのお問合せ

090-4355-6662

<受付時間>
午前8時より午後8時まで(年中無休)

  • 事務所紹介

  • 障害年金の基礎知識

  • 障害年金獲得のための4つの要件

  • 障害共済年金

  • 障害認定基準

ごあいさつ

サイドメニュー3.jpg

代表の中嶋です。親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。

社会保険労務士・行政書士
中嶋潔事務所

住所

〒860-0862
熊本県熊本市中央区黒髪2-1-6
ガウディ黒髪203

受付時間

午前8時より午後8時まで
 (年中無休)

主な業務地域

熊本県内ほか全国対応可
(熊本県外の方は電話や郵送でのご相談・手続きとなります)